
未経験者
将来は南の島に移住したいな。
でも、仕事とかどうしようかな。

筆者
私のまわりで、千葉、埼玉から石垣島に移住した友人が二人います。
どちらも、マッサージ系セラピストとして生計をたてていますよ。
マッサージの技術って、一生ものです。
多くの給料は望めませんが、全国どこでも仕事ができます。
特に観光地にはマッサージ業はつきものです。
一人目は、スパラクーア時代の女性セラピストです。
その当時、20半ばくらいで3年間スパラクーアのボディケア(マッサージ)で働き、その後、石垣島のリゾートホテルでセラピストとして数年間働き、その後は開業したそうです。
石垣島で素敵なパートナーを見つけて、凄く幸せそうに暮らしています。
二人目の友人は、浪越学園時代(日本指圧専門学校)のクラスメイトの女性です。
その女性は、30代まで一般企業で働いていて、その後、リラクゼーションセラピストになり、ちゃんと国家資格を取るために、浪越学園に入学したそうです。
その女性は卒業時に40歳でしたが、その後、1年間ほど埼玉の自宅で開業した後に、旦那さんと2人で石垣島に移住して開業しました。
ちなみに、旦那さんも一般企業の優秀なサラリーマンだったのですが退職して、とある民間整体の勉強をし、石垣島で夫婦2人で整体・マッサージ業を営んでいます。
卒業後に、ご夫婦と呑んだときに石垣島が好きなんだと話していましたが、まさか40歳過ぎてサクッと移住するとは思ってもいませんでした。
おそらく、手に職つけて移住しようと前々から計画していたんでしょうね。
お話ししたお二方とも、移住して10年以上たちます。
手に職あるって強いですね。
こんな、移住のパターンもありますよというお話でした。
『意志あるところに道はひらける』